2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

和歌山県に行ってきました。

2/20 のぞみ、くろしおを乗り継ぎ、和歌山県みなべ町へ到着。早速梅振興館へ。土産をどっさり買い宅急便で送り。そのあと南部梅林へ視察。山の上までありいい感じ。農家の人もみんないい人。そのあと、千里梅林に。ここは紀勢本線と梅が撮影でする絶景あり。…

写真展のお知らせ

江戸時代に栄えた櫛ヶ浜の地。空襲で焼けていないので、古い町並みを残す中、だんだんと町が新しくなっていきます。町も寂しくなりました。 ここには「もやい」と云って、隣同士で土地を出し合って、もしもの時の通路を作りました。少しでも町の方々がこの作…

笠山の椿祭り

笠山へ椿の撮影に行きました。椿は高い位置に咲いており撮影は大変難しいものがあります。僕は苦手です。今日は、椿小町のお嬢さんや、お武家様に扮したお嬢さん、先週お世話になったお武家様がおられ楽しかったです。撮影させていただきありがとうございま…

般若寺 柴燈護摩火祭(平生町)

厄除け開運、無病息災を祈願し、くすぶる火の上をはだしで歩く「火渡りの行」が般若寺で行われました。お釈迦様の入滅された日(涅槃会)として知られている2月15日が、般若姫の父、満野長者の命日でもあることから始められた行事です(ネット引用)。僕も火…

阿月明神祭

阿月明神祭とは、柳井市の室津半島部 阿月地区に正保元年から継承されている伝統行事で毎年2月11日に行われています。壮大な火祭で、平成21年に国の重要無形民俗文化に指定。その起源は、宮中の行事「左義長」が民間に伝わった俗称「とんど」と神明信仰…

萩三昧の日々

今日は、山口読売駅伝の撮影を兼ねて萩に行きました。 久保田家でお雛様をみて、すし喜さんでたらふく鮨を食べて『すしばか日誌で見てください』、湯川家で梅を撮影して、満足しました。梅と夏ミカンのコラボは成功しました。

我家の雛飾り。

虎姫が生まれたとき、カミさんの実家からもらったもので、タンスの肥やしになるので一番安く小さい物にしてもらったが、値段はあまり変わりませんでした。姫は15歳ですが、毎年飾っています。

最近フェイスブックに記事を載せてます

下記のアドレスです https://www.facebook.com/profile.php?id=100006977679237&sk=info&collection_token=100006977679237%3A2327158227%3A8

Southern All Stars 『第30回 サザン・セト大島ロードレース大会』

雨が心配されましたが、雨も上がり温かい一日でした。ウィングパトロール隊の皆様お疲れ様でした。僕の会社のメンバー、知ってる高校生中学生、しっかり撮りました。ちょるるもいて楽しかったです。女子10Kmは広島県高陽東高校の高橋選手三年連続一位だね!

水仙と蝋梅

午前中、益田市鎌手の唐音水仙公園に、午後は室積と冠梅園に行きました。水仙も蝋梅も1週間遅い感じでした。いい香りがしました。